pages2csv.inc.php †
- 概要
- 下層の複数ページを一気にcsv化。csv2newpage.inc.phpの逆動作。
- 背景
- 「pukiwiki:欲しいプラグイン/62」を受けて。
- 詳細説明のページ
- 「pukiwiki:自作プラグイン/pages2csv.inc.php」
- ダウンロード
「 File not found: "pages2csv.inc.php" at page "pages2csv.inc.php"[添付]」←まだ、動きません。
まだ、作ってません。
- 申し訳ありません。忙しくて中途半端なまま放ってしまっています。 -- sha
- お忙しいところわがままを申し訳ありません。添付されたファイルを参照させていただきます。-- jjyun?
- org:欲しいプラグイン/62では、追加や更新があったレコードに対してフラグのようなものが欲しいと書きましたが、特にこのプラグインで用意する必要はないかなと思い直しました。tracker_listに対する出力設定ファイルは複数準備できるようですので、CSV出力用のlist設定ファイルをユーザ側で準備し、それを指定できるようにすればよいと思ってます。ユーザ側で時間情報が必要であればtracker の予約項目にそれらしき項目*1を設定の中に含めればよいですよね。 -- jjyun?
- 私の作成中のスクリプト(tracker_list2csv.inc.php)をこちらに載せておきます。*2
オプションの指定方法などは tracker_listとまったく同じです。引数として設定ファイル名やソート順を受取ります。ユーザ側への提供方法がまだ作れていなくって、plugin_xx_convert内でデバッグ用のファイルに結果を書き込んで出力内容を確認しているといったところです。pages2csv に取り込んでいただければ(もしくはお手伝いできれば)と思っています。 -- jjyun?
- CSVを作成する際の認証を考慮しない版を作成してみました。認証機能がないので公開サイトに設置するには心許ないものですが、もしよろしかったら御覧ください。*3 -- jjyun?
- ごめんなさい。私の方は、まだまだ余裕がありません。使いたいという要望の有る方も多いようですので、作成されたプラグインを是非公式サイトに公開してくださいね。 -- sha
- これいいですね。Trackerに限らず、pukiwikiで作成した情報を他の情報、例えば、excelに読み込ましたりとか、作成したpukiwikiサーバにアクセスできない人に情報としてメールで送付できたりとかしたいので、汎用的なデータに直せると嬉しい。 -- 某管理者?
- sha樣、確認が遅れReplyが遅くなりました。認証機能をつけたものを準備しましたので公開しておきます。 -- jjyun?
##comment
|